演題登録
RECRUITMENT
『SAMI 2025』演題募集要項
(一般演題)
SAMI 2025では一般演題を公募いたします。
発表形式は『ポスター』の予定です。
本会では『優秀演題』を選出して、初日夕方の情報交換会(懇親会)で表彰いたします。
多くのご応募をお待ちしております。
-
●発表分野
発表分野について、(Ⅰ)と(Ⅱ)よりそれぞれ1つ選択しご応募ください。
※複数にまたがる場合は、主となるものを選択ください。発表分野(Ⅰ)- X線
- 超音波
- CT
- MRI
- 核医学
- IVR
- 放射線治療
- PACS/CAD/AI
- その他
発表分野(Ⅱ)- 脳脊髄
- 頭頚部(甲状腺・
副甲状腺を含む) - 乳腺
- 呼吸器(縦隔・
肺血管を含む) - 心大血管
- 肝・脾
- 膵、胆道
- 消化器
- 泌尿器
(後腹膜腔を含む) - 女性骨盤
- 骨軟部(脊椎を含む)
- 末梢血管、リンパ
- 小児
- 被ばく、防護
- 装置、技術
- 画像解析・レポート
- その他
-
●応募内容・方法
-
提出書類
下記①~⑧をコチラのフォーム(Word)にご入力の上、
添付ファイルにて、下記の応募先(運営事務局)までご送付ください。
※OS標準のフォントでご入力ください。①発表者の氏名・フリガナ
②発表者の郵便番号・住所・電話番号・Eメールアドレス
③発表者の所属
④共同演者の氏名・フリガナ【最多20名】
⑤共同演者の所属【最多20施設】
⑥発表分野(Ⅰ)、(Ⅱ)それぞれ1つ
⑦演題名【全角50文字以内】
⑧抄録【全角1,000文字以内】
-
演題受領後、折り返しEメールにて受領通知をお送りしますのでご確認ください。
3日以内に通知がない場合は、運営事務局までご連絡ください。 -
所属等はご提出いただいた表記にて抄録集へ掲載いたしますので、お間違いのないようご注意ください。
-
『抄録の採否』は研究会事務局にご一任ください。
採択通知は演題を応募いただいたEメールアドレスへお送りします【6月初旬予定】。
-
-
●演題募集期間・応募先
募集期間:
2025年3月3日(月)~4月30日(水)正午※募集締切後は、新規登録・修正・削除の操作はできませんのでご注意ください。
応募先:sami@chu-ad.co.jp
SAMI 2025(第10回Advanced Medical Imaging研究会)運営事務局
お問い合わせ先
SAMI 2025(第10回Advanced Medical
Imaging研究会)運営事務局
E-mail:sami@chu-ad.co.jp
株式会社中国新聞アド内
担当:後藤 金通、榎本 敦訓
TEL:082-247-6282